直近の作業予約が取りにくくなっています
スタッドレスタイヤの装着に続々と来店頂いています。作業予約が取りにくくなってきています。申し訳ありません。ほんの数日前までは3日前ぐらいにご予約いただければ取れたのですがここ数日で1週間ぐらいの予約が埋まりました。先日の記事でも書きましたが…
2023.11.20 詳しくみる→
スタッドレスタイヤの装着に続々と来店頂いています。作業予約が取りにくくなってきています。申し訳ありません。ほんの数日前までは3日前ぐらいにご予約いただければ取れたのですがここ数日で1週間ぐらいの予約が埋まりました。先日の記事でも書きましたが…
テールゲートリフター特別教育のインストラクター研修を受講しました。テールゲートリフターの取り扱いに対して、労働安全衛生規則が一部改正されて、テールゲートリフターを使用した荷役作業については特別教育の対象とされることになりました(24 年 2…
大阪市のお客様でスタッドレスタイヤの装着を開始しました。お客様としては11月中に装着すれば十分だと思うのですが土曜日、日曜日の出張作業は要望が多く作業が追い付かないため実走行が少ないトレーラー等、10月からスタッドレスを装着させていただいて…
大阪市のお客様からミシュランのトレーラー用タイヤを受注しました。残念ながらロードインデックスがブリヂストンでは設定のない規格のタイヤでミシュラン385/65R225 X MULTI 164K というタイヤです。JATMA規格にはないタイヤで…
豊中市のお客様からダンプタイヤのスリップサインについて問い合わせが入りました。ダンプのリア用としてブリヂストンではL370というラグ型タイヤを販売していますが、センター部分の溝がないと指摘を受けたそうです。道路運送車両法の規定に基づき道路運…