4トン借りて行きます
大阪市のお客様でスタッドレスタイヤの取り外し作業をしました。1台10本装着の車両を5台実施したので50本になります。50本のタイヤを運ぶのに4トン車を借りて運びました。冬と春の履き替え時期はよく借りて出張タイヤ交換に行きます。いつもありがと…
2023.4.3 詳しくみる→
大阪市のお客様でスタッドレスタイヤの取り外し作業をしました。1台10本装着の車両を5台実施したので50本になります。50本のタイヤを運ぶのに4トン車を借りて運びました。冬と春の履き替え時期はよく借りて出張タイヤ交換に行きます。いつもありがと…
現場のお客様誘導用のラインを引き直しました。先日の記事にも書きましたがスタッドレスタイヤ取り外しのお客様が来店されるようになりました。3月後半から本格化してくると思いますので工具の点検、修理、追加購入等準備をしています。お客様の安心、安全の…
豊中市のお客様でスタッドレス取り外し作業をしました。先日弊社担当がタイヤ点検に伺い、12月に装着したスタッドレスタイヤの偏摩耗が始まっていたのでローテーション作業をすすめました。お客様は3月に入ると暖かくなる天気予報なのでスタッドレスを外す…
トラックのタイヤを交換する時に使用するタイヤチェンジャーと呼ばれる機材をメンテナンスしてます。11月から12月の需要期には朝から晩まで延々と働いてくれました。また3月、4月の需要期もすぐに来るのでしっかりメンテして備えます。タイヤにチューブ…