
お知らせ
日曜日の出張タイヤ交換
尼崎市のトラックのお客様で新規のお取引をしていただけました。ありがとうございます。 お客様から電話を頂き取引を開始させていただきました。日曜日の出張タイヤ交換ができるのが弊社の好条件だったようです。これまでドライバー様がタイヤ屋さんに来店し…
2021.7.12 詳しくみる→
ノーパンクタイヤ交換
ノーパンクタイヤの交換作業をしました。 先日リフトのタイヤ交換の記事を書きましたがリフトのタイヤには空気入りと総ゴム構造のノーパンクタイヤがあります。空気入りタイヤはレバーとハンマーで交換できたりするのですがノーパンクタイヤは写真のような専…
2021.6.28 詳しくみる→
燃費計を取り付けました
箕面市のトラックのお客様でエコタイヤの実証活動をするために燃費計を取り付けました。 軽油価格が高騰しているなかでお客様からコスト削減の提案を求められることがありますが、タイヤでできるコスト削減のひとつにエコタイヤの装着があります。どの車両で…
2021.6.21 詳しくみる→
トラクタータイヤ交換
豊中市のお客様のトラクタータイヤ交換しました。 トラクターは乗用車やトラックと違い走行距離が伸びないため摩耗での交換より経年劣化での交換が多いように思います。今回も溝は十分だったのですがひび割れがひどくエア漏れが発生するため交換となりました…
2021.6.14 詳しくみる→
鉄道のお客様ですがゴムのタイヤです
大阪市のお客様のタイヤ交換を出張でしました。 お客様は鉄道会社ですが駅構内を移動する車両のタイヤ交換をしました。構内のみを走る車両ですが弊社のお客様の中でもタイヤ摩耗が最も早い車両のひとつです。 タイヤを減らす大きな要素としてアクセルとブレ…
2021.6.7 詳しくみる→
飛行機を引っ張る車のタイヤ
以前も記事にしましたが 飛行機を引っ張る車、トーイングトラクターのタイヤ交換をしました。 今回は横浜ゴムのY-532というタイヤに交換しました。このサイズでブリヂストンでお客様の要望に応えられるタイヤパタンがなかったため今回はヨコハマタイヤ…
2021.5.31 詳しくみる→
ブリヂストンを業界首位にしたタイヤ
1952年発売でブリヂストンを業界首位にしたと言われ歴史あるタイヤ「U-LUG」のタイヤ交換をしました。現在では、ほとんどのタイヤがラジアル化されて1部のサイズしかありませんが定年で退職された先輩から他社との性能差が明らかに違い指名買いでよ…
2021.5.24 詳しくみる→